忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 09:28 】 |
大曲の花火
花火の写真を撮ろうかと久しぶりに
うちの三脚殿を取り出してみると、
足はまだまだ大丈夫そうだけど
雲台の付け根の止めるねじが・・・
とうとう馬鹿になってしまった・・・
替えがないのに・・・

やはり震災で海水に浸ってしまったのが
原因でもろくなってるのかな・・・
3Dプリンターとかで作れないかな?

ちょっと変わったナットなんだよな~
部品的にはこれ

拍手[0回]

PR
【2017/08/28 23:53 】 | 三脚 | 有り難いご意見(0)
VivoTab
「ASUS VivoTab Note 8」がとうとうブートしなくなった。
2014/03に購入し1年半ぐらいの間毎日毎日動いてくれてたのに、
今朝電源スイッチを入れたら「Secure Boot Violation」という
赤いメッセージがでて、サポートに連絡してみたら記憶装置の何らの問題という
結論がでて修理ということになった。
が、しかし、今は修理に出すことができない・・・

お金もないし・・・
出すとたぶんタッチセンサーとペンのセンサーも壊れているので
修理が必要となる。

なので

ちょっとの間 休暇 ということにしよう・・・
疲れているだろうし・・・

拍手[0回]

【2015/09/17 11:04 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
もう
前回の投稿から1年たってしまった・・・
震災の番組を見ると、あの時の気持ちがどんどん湧き上がってきてしまう。
忘れたいのに思い出してしまう。
この繰り返しがあと何年繰り返すのだろう。
いまだに次の一歩が踏み出せない・・・

拍手[0回]

【2015/03/11 12:38 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
東日本大震災から3年
震災から早くも3年がたった。

TVで特別番組が放送されると、自分も津波被害にあったが
それ以上にひどい状態になっている人の映像が放映されてくる。
自分はかなり運がよかったと考えたいところだけど、
あのときのことを思い出すとぞっとする。

あの規模の地震はもうこないと思いたいが、
宮城県沖の地震は30年おきにやってくる。
次の地震のとき津波がきたら逃げられるだろうか?
倒壊するような建物の中にいたりしないだろうか?
年齢的に30年後は今のように動けないように思う。

いまから次の地震に向けて用意しておかないと

拍手[0回]

【2014/03/11 00:46 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
いつのまにか
ちょうど2年がったってしまった・・・
宇宙兄弟にはまり中!

拍手[0回]

【2013/08/22 14:06 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ>>